「曇りの日がテーマのMIX CD」と、 「雨の日がテーマのMIX CD」リリースのお知らせ
2011.04.22 Fri
GW直前の4/25、
新しいミックスCDリリースします。
「曇りの日をテーマにしたミックスCD」と、
「雨をテーマにしたミックスCD」の二枚同時発売です。
-------------------------------------------
以下 店舗さんで取扱い頂いてます
JET SET(京都、東京、通販)
JUNK SHOP FACTORY(神戸)
KICHIJITSU (大阪 中津)
EDANE (大阪 住吉)
plug and play (大阪 高槻)
greatest hits (名古屋)
sympa cafe (千葉 茂原)
*現在取扱店募集中です。hawaii_label@yahoo.co.jp まで
-----------------------------------------

cloudy / mixed by dj boyfriend
[内容について]
天気をテーマにしたシリーズの曇り編。
[ジャケット]
曇りと言えば真っ先に思いうかぶ、
荒井由実のあの曲が収録されたアルバムをモチーフにした
ジャケットが目を惹く。
[イメージ]
憂鬱感を感じる曇りの日。
でも、それを言い訳にして
コーヒーでも飲みながら、
おうちで音楽鑑賞や読書が堂々とできるという悦びも
入り混じった気持ちを表現したMIX。
ミックスは展開し、このCDが終わる頃には、
空も晴れて、出かけようかなって気になるはず。
[収録曲について]
冨田勲の大阪万博曲からスタート。
TIN PAN ALLEYがバックのボッサテイストの「曇り空」から、
LINDA LEWISを迎えたLITTLE TEMPO、Lauryn Hill、Sadeへと展開。
かと思うと、Joss StoneやThe Beatles、James Taylorといった
メロウなアコースティック・サウンドへ。
後半は、Love Tambourines、Bonnie PinkからゆるいBreakBeats、
そして大胆にも誰もが知っている「心の愛」が収録されいる。
-----------------------------------------

rainy+ / mixed by babeefunk
[内容について]
天気をテーマにしたシリーズの雨編。
[ジャケット]
雨ソングが収録された山下達郎の和物RARE GROOVEアルバムの
ジャケットをモチーフにしたジャケットが雨っぽい。
[イメージ]
雨って、ネガティブなイメージがつきまとうけど、
でも、恵みの雨でもある。
雨音を楽しみながら過ごしてみれば、
雨あがりには、
雨露のついた植物や、
しめった土の匂い、
澄んだ空気や、空を感じれるから、
雨をこのCD聴きながら楽しんで欲しいなって。
[収録曲について]
MOUNT SUGARによるBurt Bacharachカバー、UA雲がちぎれる時、
CoccoのRain Manといった意外な曲が並ぶが、その他のErykah Budu
、Ammon Contact、Davinaなどと共に良い流れで雨を表現している。
和物CITY POP人気曲具島直子CANDYとプリンスをつなぐセンスもさすが。
新しいミックスCDリリースします。
「曇りの日をテーマにしたミックスCD」と、
「雨をテーマにしたミックスCD」の二枚同時発売です。
-------------------------------------------
以下 店舗さんで取扱い頂いてます
JET SET(京都、東京、通販)
JUNK SHOP FACTORY(神戸)
KICHIJITSU (大阪 中津)
EDANE (大阪 住吉)
plug and play (大阪 高槻)
greatest hits (名古屋)
sympa cafe (千葉 茂原)
*現在取扱店募集中です。hawaii_label@yahoo.co.jp まで
-----------------------------------------

cloudy / mixed by dj boyfriend
[内容について]
天気をテーマにしたシリーズの曇り編。
[ジャケット]
曇りと言えば真っ先に思いうかぶ、
荒井由実のあの曲が収録されたアルバムをモチーフにした
ジャケットが目を惹く。
[イメージ]
憂鬱感を感じる曇りの日。
でも、それを言い訳にして
コーヒーでも飲みながら、
おうちで音楽鑑賞や読書が堂々とできるという悦びも
入り混じった気持ちを表現したMIX。
ミックスは展開し、このCDが終わる頃には、
空も晴れて、出かけようかなって気になるはず。
[収録曲について]
冨田勲の大阪万博曲からスタート。
TIN PAN ALLEYがバックのボッサテイストの「曇り空」から、
LINDA LEWISを迎えたLITTLE TEMPO、Lauryn Hill、Sadeへと展開。
かと思うと、Joss StoneやThe Beatles、James Taylorといった
メロウなアコースティック・サウンドへ。
後半は、Love Tambourines、Bonnie PinkからゆるいBreakBeats、
そして大胆にも誰もが知っている「心の愛」が収録されいる。
-----------------------------------------

rainy+ / mixed by babeefunk
[内容について]
天気をテーマにしたシリーズの雨編。
[ジャケット]
雨ソングが収録された山下達郎の和物RARE GROOVEアルバムの
ジャケットをモチーフにしたジャケットが雨っぽい。
[イメージ]
雨って、ネガティブなイメージがつきまとうけど、
でも、恵みの雨でもある。
雨音を楽しみながら過ごしてみれば、
雨あがりには、
雨露のついた植物や、
しめった土の匂い、
澄んだ空気や、空を感じれるから、
雨をこのCD聴きながら楽しんで欲しいなって。
[収録曲について]
MOUNT SUGARによるBurt Bacharachカバー、UA雲がちぎれる時、
CoccoのRain Manといった意外な曲が並ぶが、その他のErykah Budu
、Ammon Contact、Davinaなどと共に良い流れで雨を表現している。
和物CITY POP人気曲具島直子CANDYとプリンスをつなぐセンスもさすが。
スポンサーサイト